2010/03/11

ブッダエアー

ネパールのカトマンズから、お釈迦様生誕の地ルンビニーの最寄り空港のバイラワまで、ブッダエアーの18人乗りの飛行機で飛びます



茨城空港が、開港して、国内98番目の飛行場だそうで、採算がどうなるか心配する報道が続いていますが、ネパールのように、小型機を飛ばせば、全然問題無いんですよ
人口3000万人の国で、問題無くローカル空港があるんですから、やりかた次第で十分やっていけるはずなんです


これはトイレのマークではなくて、搭乗口のマークです
男女別々に通って、身体検査を受けます
まあ、この程度の設備で、飛行場はやっていけるのです


フライトはヒマラヤを遠くに眺めて快適です


操縦してるのを後ろから見ることができます
副操縦士が新聞を読みながら飛行してます
平和ですな


第12回御霊屋コンサート

  毎年文化の日に十夜会(大治3年(1128))から続く、念仏法要が勤修されます 法要の後に、ささやかな奉納コンサートを行ってきました 今年でもう12回目です 1128年というと、法然さんや親鸞さんがお生まれになる前です 念仏そのものは、慈覚大師が五台山から招来したものですから、...