投稿

2017の投稿を表示しています

SAVVY2月号で紹介されました

イメージ

読売新聞 南葵の宝

イメージ
紀州徳川家十六代当主、徳川頼貞(よりさだ)がヨーロッパで蒐集したベートーベンの自筆楽譜などを含む収集品が和歌山県立博物館と県立図書館に寄託されることになり、記念コンサートをはじめ、博物館と図書館で公開講座が開かれるなど、活用が模索されています 世界的に貴重な楽譜なども含まれている2万点に及ぶ収集品のため、十分に整理研究が進んでおりませんが、紀州徳川家の圧倒的なスケールを感じていただけると思います Blogでご紹介しなければならないと思いつつ、手つかずでいましたが、このたび読売新聞で記事になりましたので、ご紹介させていただくことにいたしました 南葵音楽文庫 読響 南葵音楽文庫  -紀州徳川家ゆかりの文化遺産が和歌山に- 南葵音楽文庫  NANKI MUSIC LIBRARY 和歌山県立博物館 南葵音楽文庫   音楽の殿様・頼貞の楽譜コレクション  和歌山県立図書館 紀州の殿様が残した南葵音楽文庫の保管と活用

日本の轍(わだち)で紹介されます

イメージ
関西テレビ 2018年1月16日午後9時54分 日本の轍 https://www.ktv.jp/wadachi/ 吉宗寄進の香炉を中心にした番組になる予定です

文化財保全ボランティア募集

イメージ
長保寺境内の清掃奉仕のボランティア募集のお知らせです 主催 和歌山県海草振興局 お問い合わせ 073-441-3436 対応時間 平日9:00-17:45 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/130100/bunkazai.html ボランティア活動参加者の方を対象に、和歌山県立博物館学芸課長竹中康彦先生による講座も開催されます

BS-TBS 『日本遺産』 シーズン2 放送スタート

イメージ
BS-TBS 『日本遺産』 シーズン2 12月3日に放送スタートします 長保寺は2018年2月4日に放送予定です

BS-TBS で、日本遺産が紹介されます

イメージ
11月14日に、BS-TBSの取材ロケがありました 日本遺産シリーズの番組で紹介されます 放送は2月の予定です

お知らせ 「ちちんぷいぷい」で放送されます

イメージ
毎日放送、ちちんぷいぷい「昔の人は偉かった」のコーナーで長保寺が放送されます 河田アナウンサーとくっすん (長保寺の石段前で) 放送日 MBS毎日放送 2017年10月12日午後5時頃の予定です ちちんぷいぷい、公式サイト http://www.mbs.jp/puipui/

おしらせ 第四回 御霊屋コンサート

イメージ
所  長保寺徳川家御霊殿 県指定文化財(年一回この日だけ内部が一般公開されます) 日時  平成29年11月3日 午後4時より 長保寺十夜会終了後にピアノと歌曲の奉納コンサートを開催いたします どうぞ皆さまお参りください 入場料無料

長保寺 燈明会

イメージ
灯明会のお知らせ   長保寺 灯明会 8 月 15 日(火 )午後7時より 長保寺参道に灯明をお供えし、ご先祖の冥福を祈ります 提灯を8月13、14、15日の三日間 ご供養のため点灯いたします 15日の夜、ヨーヨー釣りとスーパーボールすくいがあります 霊名 提灯  1000円 先着順に200基受け付けさせていただきます 締め切りは8月12日です  〒 649-0164 海南市下津町上689   073-492-1030  長保寺

長保寺本堂 施餓鬼会

イメージ
国宝長保寺本堂で平成29年7月17日に行われた施餓鬼会のノーカット映像です

仁王像の調査

イメージ
文化庁と和歌山県立博物館による、長保寺大門仁王像の調査がありました 普段は保護のため設置してある金網を外した、大掛かりな調査になりました 長保寺の大門について 長保寺木造金剛力士立像像内納入文書断簡

長保寺 6月19日のアジサイ

イメージ

長保寺に今咲いているアジサイ

イメージ

ジャスミンとクロアゲハ

イメージ

長保寺が日本遺産に認定されました

イメージ
国宝 長保寺本堂(1311) 文化庁が推進する「日本遺産」に長保寺が認定されました ≪絶景の宝庫 和歌の浦≫のストーリーを構成する要素として長保寺が認定されました ◎和歌山県(和歌山市,海南市) ≪絶景の宝庫 和歌の浦≫ (ストーリーの概要) 潮が引けば干潟が現れ刻一刻と輝きながら変化し,潮が満ちれば一面の海となり,陽光を うけて古い石橋が影を落とす。入り江を取り巻く山の桜が寺社を彩り,潮入りの庭園を新緑 が包み,紅葉の峠越しにみる入り江は碧く, 風景にとけこんだ町並みに色鮮やかな祭礼行 列が練り歩く。ここ和歌の浦の情景は一時と して同じではない。このまま持ち帰りたいと 万葉歌人は和歌にうたい,和歌の神様がこの 地に宿った。そして数多くの文化芸術を育ん できた歴史の厚みを湛え,和歌の浦は今も 人々を魅了している。 ≪「最初の一滴」醤油醸造の発祥の地 紀州湯浅≫も本年度の採択となりました 去年採択された≪ 鯨とともに生きる≫ と合わせて、和歌山県の日本遺産は3件となります 平成29年度「日本遺産(Japan Heritage)」の認定結果の発表及び認定証の交付について 文化庁 「日本遺産(Japan Heritage)」について 文化庁

牡丹とモッコウバラ

長保寺の牡丹とミツバチ long pic.twitter.com/Umx6ynVv6U — 瑞樹正哲 (@chohoji) 2017年4月25日 長保寺のモッコウバラ pic.twitter.com/6wZsr8k730 — 瑞樹正哲 (@chohoji) 2017年4月25日

GH5 4K 24p V-Log L Test

イメージ
GH5は4Kで撮影できるので、試してみました かなりの負荷がかかります 私の環境で、5分ほどの動画のエンコードに40分かかりました Lumix GH5 Zuiko 12-40mm F2.8 Sennheiser MKE400 Rode NTG-2 環境音はSennheiser MKE400 アフレコはRode NTG-2で録音しています

GH5 v-log test

イメージ
LUMIX GH5 予約キャンペーン Lumix GH5 Zuiko 12-40mm F2.8 Sennheiser MKE400 Rode NTG-2 PowerDirector15

4月17日 牡丹の様子

イメージ
雨が降る前に撮影しておきました 牡丹、いいんですが、雨に弱くて花を鑑賞できる期間が短いです そもそも、冬雪が積もるような地域で、乾燥する、中国の西安が原産地ですから、これから温暖化が進むと和歌山では作れなくなると思います

夕刻の花

イメージ
 フォローする 瑞樹正哲   @chohoji 夕刻の花 2017年Apr15日 19:16  ·  Wakayama-shi, Wakayama     件のリツイート     1 いいね1件  フォローする 瑞樹正哲   @chohoji 夕刻の花 2017年Apr15日 19:15  ·  Wakayama-shi, Wakayama     件のリツイート     いいね件