2013/08/08

バチカン


バチカン市国のスイス人衛兵  ミケランジェロのデザインです


広場 右の四角い建物が教皇の住まい




 中央ドーム
キリスト教建築は光の使い方が上手です


大聖堂は歴代教皇の廟所でもあります
地下に歴代教皇が眠っています 
こちらは、イノケンティウス11世  ミイラ状にしてあるようです
仏教では、廟所は廟所で、お堂はお堂ですね
どういう考え方だと、こういうことになるのか、考えさせられますね


いちばん奥にあるのが聖ペテロの椅子




広場を出た所の土産物屋
写真を撮るなと言われましたが、聖堂内の撮影がいいんですからね
店員の愛想は、イタリアはどこでもこんな調子です


 

第12回御霊屋コンサート

  毎年文化の日に十夜会(大治3年(1128))から続く、念仏法要が勤修されます 法要の後に、ささやかな奉納コンサートを行ってきました 今年でもう12回目です 1128年というと、法然さんや親鸞さんがお生まれになる前です 念仏そのものは、慈覚大師が五台山から招来したものですから、...