2016/01/12

Olympus OM-D E-M5 MarkⅡの録画形式テスト


All-Intraの切り出し画像


SFの切り出し画像


録画ファイルはAll-Intraのほうが大きいので、情報量が多いのでしょうけれど
違いがわからん(^^;;

YouTubeにアップロードする規格(1980x1080 23.976p 8Mbps MP4)で書き出すなら、特に編集上の都合がなければSFで十分だと思います
ハードディスクの節約にはなります



使用カメラ
Olympus OM-D E-M5 MarkⅡ
バージョン2.1

レンズ
ZUIKO DIJITAL 12-48mm F2.8 PRO

WB AUTO、動画Flat、ISO200、絞り優先F5 SS1/60 +1.3
三脚使用、ピントマニュアル

左側をFHD_24p_All-Intraで撮影 ファイルサイズ456MB
右側をFHD_24p_SFで撮影 ファイルサイズ304MB
撮って出し

編集 Windows10
PowerDirector 14
1980x1080 23.976p 8Mbps MP4で書き出し




長保寺のホームページ
http://chohoji.or.jp

長保寺のBlog
http://chohoji.blogspot.jp/

長保寺住職のFacebook
https://www.facebook.com/chohoji

長保寺住職のTwitter
https://twitter.com/chohoji

第12回御霊屋コンサート

  毎年文化の日に十夜会(大治3年(1128))から続く、念仏法要が勤修されます 法要の後に、ささやかな奉納コンサートを行ってきました 今年でもう12回目です 1128年というと、法然さんや親鸞さんがお生まれになる前です 念仏そのものは、慈覚大師が五台山から招来したものですから、...