2010/02/19

パトナ

パトナのホテルの窓からの風景です
遠くに小さく写っているのは、巡拝中乗ってきたトヨタのイノーバです
イノーバは日本では売られていません
今インドでは時速100キロで飛ばせる道もかなり整備され、巡拝も快適になりました
運転手は自動車の中で寝ます

初日のカトマンズとルンビニーはネットが繋がらずblogが書けませんでした
昨日は霊鷲山に参拝しましたが、携帯で写真を撮り忘れました
今日は時間があったのでホテルでガイドのシャルマさんに、うちの寺のホームページを見てもらいました

凄い時代になったものです

仏教の意義も変化するでしょう

第12回御霊屋コンサート

  毎年文化の日に十夜会(大治3年(1128))から続く、念仏法要が勤修されます 法要の後に、ささやかな奉納コンサートを行ってきました 今年でもう12回目です 1128年というと、法然さんや親鸞さんがお生まれになる前です 念仏そのものは、慈覚大師が五台山から招来したものですから、...