本堂裏の道の下の斜面が崩れました
ここは国の史跡になっておりますので、文化庁まで報告する必要があります
海南市教育委員会文化振興課から和歌山県文化遺産課に報告し、文化庁の指示を仰ぎます
自己負担で修理すると言っても、許可が無ければ着手できません
工事仕様は文化庁の指導で決めなければなりません
修理の補助金は・・・出ることを祈ります
毎年文化の日に十夜会(大治3年(1128))から続く、念仏法要が勤修されます 法要の後に、ささやかな奉納コンサートを行ってきました 今年でもう12回目です 1128年というと、法然さんや親鸞さんがお生まれになる前です 念仏そのものは、慈覚大師が五台山から招来したものですから、...