2012/10/12

ホトトギス 接写リング

ホトトギス 



接写リングを知らない人もいると思います
僕など、高校生の頃使っていたことがあって、もう40年前の話になってしまいます

絞りのついたレンズの後ろに継ぎ足して使います
このレンズも中古でちょうどあったので衝動買い(^^;;

たまたまネットで見かけて、懐かしくてポチってしまいました

いろいろな組み合わせで、拡大倍率が変わります


中古レンズと接写リングの組み合わせで、2万円位でF1.4の接写が出来るわけですね
まあ、F1.4だとピントが薄すぎて、なんだかわからなくなりますが









第12回御霊屋コンサート

  毎年文化の日に十夜会(大治3年(1128))から続く、念仏法要が勤修されます 法要の後に、ささやかな奉納コンサートを行ってきました 今年でもう12回目です 1128年というと、法然さんや親鸞さんがお生まれになる前です 念仏そのものは、慈覚大師が五台山から招来したものですから、...