2012/05/14

剪定作業

日常の作業の様子です
この程度は、一人でやります

まず、チェーンソウの整備から
これは小型で片手で使えます

今回は、道にかぶさっている木の枝を切ります

わかりずらいですが、かなり広範囲にかぶさっています


サクッと木を切ります


5年も放置すると通れなくなります

綺麗になりました
作業時間、2時間程度


第12回御霊屋コンサート

  毎年文化の日に十夜会(大治3年(1128))から続く、念仏法要が勤修されます 法要の後に、ささやかな奉納コンサートを行ってきました 今年でもう12回目です 1128年というと、法然さんや親鸞さんがお生まれになる前です 念仏そのものは、慈覚大師が五台山から招来したものですから、...