2012/03/04

大黒天

大黒天立像 江戸初期

台所にお祀りしています
大きなお寺には必ず、お祀りしています
比叡山は東塔三面大黒堂、高野山は奥之院大黒堂など

身近な神様ですが、非常に位の高い、由緒正しい神様です
インド、中国、日本と世界各地で信仰されています

本地は大日如来、最高位です
千僧を供養し、ダキニを食らいます
神使はネズミ

300年間の竈の煤で、真っ黒けですね

仏道を歩む 多神世界をどう生きるか 動画要約

多神教の世界 : 演者は、すべての人を一つの宗教に改宗させようとするのではなく、多様な宗教や無神論者が共存する多神教の世界でどのように生きるかに焦点を当てるべきです。 仏教とキリスト教 : キリスト教のような「啓示宗教」とは対照的に、仏教は個人的な実践と理解を通じて自身の苦しみを...