ネットの使い分け

僕は今、ホームページと

Blogと

Face bookと

Twitterを一人でやってます


ホームページは、全て、僕の手作りです、1996年からやってますから、インターネットが日本で始まった時からです
中学校の義務教育でインターネットを教えるようになった時、僕は2年間、先生方に教えに行きました
僕より前にやっている人はいなかったのです
そのときに、中学生だった僕の長男が、もう社会人になりました
(だから、20代なかば以下の世代は、必ずネットができます)

画像は、フィルムスキャナでネガから起こして、コダックのフォトCDに焼きました
それを、大阪まで電話して、最初はNECがやっているMESHしかなくて、そこにモデムで接続して、PCバンで作ったのです
ホームページの背景は、ある大会社の大がかりなスキャナで特別にお経の字をスキャンしてもらって、いまでもそれを使い続けています


最初は、オタクの趣味だったのですよ
ネットがどうなるか、いろいろ言う人はありましたが、はっきり言って、誇大妄想か、営業トーク位にしか思っていませんでした
100万人の人が使えば新聞の見出しに出ると言われていて、それがニュースになったりした時代ですよ

今、ネットがどうなっているかは、むしろ皆さんの方が詳しいでしょう




さて、それで、今僕がやっている四つのページを、使い分けられるんじゃないかと考えてるわけです

ホームページは、年間20万人の人が訪れる、隠れた人気ページですw
検索された言葉は上位に来ますが、とにかく、最初からやってるんですから、自動的に上位の検索ワードになりますよね
それで、いつまでも人気が保たれています
僕としては、レオナルドダビンチがモナリザを手元に置いて、いつまでも筆を入れ続けたように、ちょこちょこと手を入れて、これは、ライフワークですね
天台宗の本山よりも奥深いですよ
なにせ、1500ページ位ありますから

Blogは、ちょっと長めの文章を書いています
書いたことをまとめて、ホームページに移すこともあります
僕がキーボードを打ち始めたのは、一念発起して、40歳の時からです
ほんとに、最初の頃は、脂汗がでましたよ
ポツ、ポツと一本指で打って
今では、話すのと同じくらいのスピードですね
なんのストレスもありません
書き慣れましたね

Face bookは、地元ネタ、個人ネタを書きたいと思います
気楽でいいわw

Twitterは、書き溜めたことのbotにしようかな、と思ってます
プログラム式はややこしいんで、人間式w
僕は、ある人に「教えを広めようとか、語りかけようという気はないのか?」と聞かれたんですけど
ないんですよw
で、まあ、フォローする方があれば、軽く、フォローしてください
気ままにつぶやきますから


このブログの人気の投稿

お堂の前で拝む時のコツ

六器

多神世界 仏教の世界観