2012/01/13

手斧始め式 写真



1月11日に執行された手斧始め式の写真です(金剛組の社員さんにいただきました)
四天王寺の中門から金堂まで行列で歩きます
後ろのほうに、ちょこっと見える赤い衣の人が金剛組の金剛さんです

今でも、手仕事の技術水準で、1400年前を超えることはなかなかできません
伝統というものは、守るだけでも大変なんですよ


第12回御霊屋コンサート

  毎年文化の日に十夜会(大治3年(1128))から続く、念仏法要が勤修されます 法要の後に、ささやかな奉納コンサートを行ってきました 今年でもう12回目です 1128年というと、法然さんや親鸞さんがお生まれになる前です 念仏そのものは、慈覚大師が五台山から招来したものですから、...