今日の午前中は、和歌山日赤で緑内障の検査
人間ドックで引っかかったから通っているけど、長いこと近眼でいると、緑内障になることがあるので、念のため、といった意味です
ざっと検査して、また3カ月したら来てくださいで終わり
病院は年寄りが多い
僕も、年寄りの入り口にいますけど
テレビでグルメ番組をやるのは罪だなぁ
病人に太った人が多いが、美食に洗脳されてるんじゃないですか
低カロリーは、フリーラジカルが減るのと、サーチュイン遺伝子が活性化するので、健康になるんですけどね
最近は、大画面のテレビが流行りだけれど、知らないうちにかなり洗脳されると思うよ
現実とテレビの中の世界がごっちゃになってくる
街で芸能人に会ったら、旧知の仲のように思うなんてのは、経験したことあると思います
毎日、甘い、柔らかい、食べ物ばかり見てたら、嗜好も変わるんじゃないですか
繊維質で、栄養価の高い、カロリーの少ない、安い、食べ物は、グルメ番組にはなじまないんでしょうね
食い物ポピュリズムだな
お笑い番組を見るのはいいが、知らん間に洗脳されていることもありうるよ
大画面で繰り返し見てたら
テレビの大画面化は、先進国で特に、バカを大量生産するかもしれませんね
2012/01/23
仏道を歩む 多神世界をどう生きるか 動画要約
多神教の世界 : 演者は、すべての人を一つの宗教に改宗させようとするのではなく、多様な宗教や無神論者が共存する多神教の世界でどのように生きるかに焦点を当てるべきです。 仏教とキリスト教 : キリスト教のような「啓示宗教」とは対照的に、仏教は個人的な実践と理解を通じて自身の苦しみを...

-
長保寺国宝本堂 お寺とか神社にお参りに行って、お堂の前で拝む時のコツです 先ず 微笑んで 自分を信じて 最高の自分になると決意してください (リラックスして、呼吸に意識を集中します) 次に そのお堂の、本尊様の名前を呼んでください 南無観世音菩...
-
正月に神社に初詣に行き、盆には寺に墓参り、クリスマスにはツリーを飾る 日本社会では、ごく普通のことですけれど、これは、無宗教などではなく、仏教的な世界観が土台にあるからできることです まあ、無宗教なら寺社参りなどしませんから いまさら、世界中に仏教徒になれとは申...
-
奈良の老舗の瓦会社が、去年の11月に倒産していました 瓦宇工業所:老舗瓦業者が破産 負債1.5億円 重文修復の実績 /奈良 http://mainichi.jp/area/nara/news/20141120ddlk29020534000c.html 先代の社長は人間...