2025/09/08

心経手文 17 「空」は自分自身 動画要約


「空(くう)」は自分自身を意味しており [06:26]、外部の世界(空)を大切にすることは、自分自身を大切にすることにつながります [06:36]。逆に、外部の世界を傷つけることは自分自身を傷つけることになります [06:47]。

また、仏教における「慈悲(じひ)」の概念は、他人を大切にすること、すなわち自分自身を大切にすることだと説明されており [09:34]、他人に優しくすることは、自分自身に優しくすることと同じです [09:44]。

動画では、「愛」が自分以外の存在を大切にすることであるのに対し、「慈悲」は自分自身を大切にすることであると区別しています [12:14]。「空」が自分自身であるという理解がなければ、仏教の教えを理解することは難しいです [14:13]。



第12回御霊屋コンサート

  毎年文化の日に十夜会(大治3年(1128))から続く、念仏法要が勤修されます 法要の後に、ささやかな奉納コンサートを行ってきました 今年でもう12回目です 1128年というと、法然さんや親鸞さんがお生まれになる前です 念仏そのものは、慈覚大師が五台山から招来したものですから、...